
祈願 祈祷

最上三十三観音 第七番 岩波観音
= 石行寺観音堂(県指定文化財)=
= 石行寺観音堂(県指定文化財)=

(隣接する岩波日吉神社の祭礼にて)
“ 秘仏 十一面観世音菩薩 „
御尊像木札
御尊像木札


12年ごとの御開帳で拝顔できる御影が、特別に造られた木札に焼き付けられました。護摩祈祷にて心入れ厳修し授与致します。ご希望の方はお声掛け下さい。
“ 秘仏 十一面観世音菩薩 „
御尊像木札
御尊像木札

12年ごとの御開帳で拝顔できる御影が、特別に造られた木札に焼き付けられました。護摩祈祷にて心入れ厳修し授与致します。ご希望の方はお声掛け下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
山形百八地蔵尊 第七番
最上四十八所 第十一番
延命地蔵菩薩
= 地蔵堂=
最上四十八所 第十一番
延命地蔵菩薩
= 地蔵堂=


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
江戸時代から続く神仏習合の祈り
お日待ち祈祷
お日待ち祈祷


日待ち祈祷とは神仏習合の信仰による祈祷です。250年前(明和4年彫造)の版木より生まれる御札で、1年間の厄除けを願います。
【個人祈祷】1月の間、ご自宅または本堂にてご祈祷致します。
:ご自宅でのご祈祷は、神棚、床の間、仏壇の前で行います (約20分)。
:本堂でのご祈祷も承っております(要予約)。
※日時ほか詳細は、打ち合わせを致します。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。
:ご自宅でのご祈祷は、神棚、床の間、仏壇の前で行います (約20分)。
:本堂でのご祈祷も承っております(要予約)。
※日時ほか詳細は、打ち合わせを致します。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。
【個人祈祷】1月の間、ご自宅または本堂にて
ご祈祷致します。
ご祈祷致します。
:ご自宅でのご祈祷は、神棚、床の間、
仏壇の前で行います (約20分)。
仏壇の前で行います (約20分)。
:本堂でのご祈祷も承っております(要予約)。
※日時ほか詳細は、打ち合わせを致します。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。
■個人祈祷[1月]:ご自宅の神棚、床の間、仏壇の前で御祈祷を行います (約20分)。
※日時ほか詳細は打ち合わせ致します。
※日時ほか詳細は打ち合わせ致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人形・ぬいぐるみへの感謝と家内安全
人形供養
人形供養

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
各種祈祷



・自動車安全祈祷
・地鎮祭
・安産祈願
・厄除け
. . . その他、お問い合わせ下さい。
・地鎮祭
・安産祈願
・厄除け
. . . その他、お問い合わせ下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
㊆守り

お守り:1体 700円 / 2体セット(化粧箱入) 1,400円
1体 700円 / 2体セット(化粧箱入) 1,400円
