最上三十三観音歩き巡礼
結願への280kmの道
最上三十三観音の歩き巡礼を始めました。
1日5時間程度を目安に、
のんびりゆっくり、札所を巡ってゆきます。
各札所にて仏縁を結び、
出会いの中で人縁を感じながら
今を生きる人の巡礼スタイルを考える旅 ──
最上三十三観音の歩き巡礼を始めました。
1日5時間程度を目安に、
のんびりゆっくり、札所を巡ってゆきます。
各札所にて仏縁を結び、
出会いの中で人縁を感じながら
今を生きる人の巡礼スタイルを考える旅 ──
(11) さくらんぼ東根駅 〜
⑲黒鳥⑳小松沢 〜 村山駅
(11)さくらんぼ東根駅 〜 ⑲黒鳥 ⑳小松沢 〜 村山駅 
令和4年8月下旬 
 
肌寒ささえ感じた早朝、
出発地の東根市に向かう。
 
むかさり絵馬の「黒鳥観音」、
最も里から離れた「小松沢観音」。
 
今回は、
古参道が残る二つの霊場をお参り。
さくらんぼ東根駅を出発。
気持ちの良い道が続く。
黒鳥観音に到着。
この鳥居が正式な表参道入口。
(車の場合、山頂駐車場まで行けます)
山道の古参道を進む。
茂みの先、入口らしき山門が
見えてきた。
小松沢観音への道中。
「水辺の小道」発見、寄り道。
しばし鯉と戯れる。
(大けやきと龍興寺沼公園)
「熊よけ鈴」準備よし!


山の中に建つお堂「小松沢観音」。
人里離れたこの場所には、
巡礼者だけが体感できる
〝気〟が溢れている。
小松沢参拝後、
楽しみにしていた蕎麦屋さんへ。
店内には最上巡礼の
パンフレットが多数。
巡礼者の応援店だ。
法具「持鈴じ れい」。
 
鈴の音により煩悩を祓い、
山では獣を払い
街では交通安全に一役。
 
現代の巡礼道にも欠かせない
優れたグッズだと思った。
 
合 掌 
 
令和4年8月下旬
 
肌寒ささえ感じた早朝、
出発地の東根市に向かう。
 
むかさり絵馬の「黒鳥観音」、
最も里から離れた「小松沢観音」。
 
今回は
古参道が残る二つの霊場をお参り。
◇ 
さくらんぼ東根駅を出発。
気持ちの良い道が続く。
◇ 
黒鳥観音に到着。
この鳥居が正式な表参道入口。
(車の場合、山頂駐車場まで行けます)
山道の古参道を進む。
茂みの先、入口らしき山門が
見えてきた。
◇ 
小松沢観音への道中。
「水辺の小道」発見、寄り道。
しばし鯉と戯れる。
(大けやきと龍興寺沼公園)
◇ 
「熊よけ鈴」準備よし!
 
山の中に建つお堂「小松沢観音」。
人里離れたこの場所には、
巡礼者だけが体感できる
〝気〟が溢れている。
◇ 
小松沢参拝後、
楽しみにしていた蕎麦屋さんへ。
店内には最上巡礼の
パンフレットが多数。
巡礼者の応援店だ。
◇ 
法具「持鈴じ れい」。
 
鈴の音により煩悩を祓い、
山では獣を払い
街では交通安全に一役。
 
現代の巡礼道にも欠かせない
優れたグッズだと思った。
 
合 掌 
手記
  • 定期的にコンビニや公園があり、
    何かと安心。
  • 二十番札所以降の参拝は山道も増えるので、持鈴の装着がお勧め。
  • 黒鳥観音古参道、片道約10〜15分。
    車道途中の入口が分かりにくいので注意。
  • 小松沢に向かう途中、龍興寺沼公園、堂ノ前公園があり、休憩が出来る(トイレが綺麗)。歩道の狭い所が増えるので注意。
  • 小松沢観音表参道(古参道山道)は、
    車道+2ヶ所の石階段(164段)で
    片道約30分。
今回の歩き距離=約13.5km
  さくらんぼ東根駅
   < 3.7km >
  ⑲黒鳥 ※古参道(山道)あり
   < 2.9km >
  堂ノ前公園
   < 3.9km >
  ⑳小松沢 ※古参道(山道)あり
   < 3.0km >
  村山駅
  さくらんぼ東根駅 < 3.7km > ⑲黒鳥 ※古参道(山道)あり < 2.9km > 堂ノ前公園
  < 3.9km > ⑳小松沢 ※古参道(山道)あり < 3.0km > 村山駅
5時間30分 (お勤め&休憩含む)
約22000歩
(11)⑲黒鳥・⑳小松沢