最上三十三観音歩き巡礼
結願への280kmの道
最上三十三観音の歩き巡礼を始めました。
1日5時間程度を目安に、
のんびりゆっくり、札所を巡ってゆきます。
各札所にて仏縁を結び、
出会いの中で人縁を感じながら
今を生きる人の巡礼スタイルを考える旅 ──
最上三十三観音の歩き巡礼を始めました。
1日5時間程度を目安に、
のんびりゆっくり、札所を巡ってゆきます。
各札所にて仏縁を結び、
出会いの中で人縁を感じながら
今を生きる人の巡礼スタイルを考える旅 ──
(12) 村山駅 〜
㉑五十沢 〜 大石田駅
(12)村山駅 〜 ㉑五十沢 〜 大石田駅 
令和4年9月中旬、
前日の予報では「残暑厳しい一日に」
 
翌朝の村山駅、
古い町並みが残る羽州街道を進む。
途中、居合道発祥の地
『居合神社』お参り。
〝五十沢の七曲峠〟入口。
室町時代以前からある古い山道。
不安いっぱい. . .
山道を登って下って. . .
五十沢観音堂まで、残り202段。
手持ちの水が尽き. . . 発見!!!
大石田町に入り、
〝山形十三仏〟第二番札所を参拝。
「涅槃釈迦如来」
街道のアスファルトは赤茶けていた。
 
ジリジリとした暑さの中、
 
冬の厳しさを想像していた。
 
合 掌 
 
令和4年9月中旬、
前日の予報では「残暑厳しい一日に」
 
翌朝の村山駅、
古い町並みが残る羽州街道を進む。
◇ 
途中、居合道発祥の地
『居合神社』お参り。
◇ 
〝五十沢の七曲峠〟入口。
室町時代以前からある古い山道。
不安いっぱい. . .
◇ 
山道を登って下って. . .
五十沢観音堂まで、残り202段。
◇ 
手持ちの水が尽き. . . 発見!!!
◇ 
大石田町に入り、
〝山形十三仏〟第二番札所を参拝。
「涅槃釈迦如来」
◇ 
街道のアスファルトは赤茶けていた。
 
ジリジリとした暑さの中、
 
冬の厳しさを想像していた。
 
合 掌 
手記
  • コンビニ(トイレ)は出発地の村山駅から2時間圏内に3ヶ所。
    以降、大石田まで無いので注意。
  • 五十沢に通じる「七曲峠」は五十沢観音堂までの最短距離ルート。
    山間の一軒宿、湯舟沢温泉が山道の入口。ここから出口の神社まで約1時間
    → 思っていたよりキツかった。
      Googleマップでの詳細表示ナシ。
  • 登りの山道は夏の間、草が生い茂っている区間があるので注意。
    → 旅行企画の場合、山道のサポート者が居ると安心。
    可能であれば、湯舟沢温泉を朝からスタートした方が体力的に良い。
  • 五十沢から国道に出る手前「五十沢開宝清水」冷たくて美味しい。
    是非ご賞味を!
  • 大石田に山形十三仏札所 乗舩寺があるので併せてご参拝を。
今回の歩き距離=約20.0km
  村山駅
   < 9.8km >
  湯舟沢 ※山道あり
   < 1.2km >
  上五十沢
   < 1.6km >
  ㉑五十沢
   < 7.4km >
  大石田駅
  村山駅 < 9.8km > 湯舟沢 ※山道あり < 1.2km > 上五十沢 < 1.6km > ㉑五十沢
  < 7.4km > 大石田駅
6時間30分 (お勤め&休憩含む)
約33000歩
(12)㉑五十沢